【Trello】iPadでタスク管理!Trelloの使い方

※記事内にプロモーションを含む場合があります

アプリ

仕事でもプライベートでも日常的に、やることを整理する=タスク管理は重要です。

最近はタスク管理はスマホで行っている人も多いと思います。

仕事ではメモ帳やパソコンでタスク管理をしている場合もあると思います。

 

実はiPadを使用することで

仕事でもプライベートでもタスク管理をシームレスに行うことができます。

 

今回はiPadでタスク管理を行う際に便利なアプリ「Trello」を紹介します。

iPadでタスク管理を活用したい方は参考にしてみてください。

 

Trelloの特徴

Trelloはカンバン方式のタスク管理ができるアプリです。

 

Trelloのタスク管理機能は非常にシンプルで使いやすい構造になっています。

プロジェクトや管理したい仕事に対してワークスペースを作成し、

そこにタスクをカードとして登録して管理していきます。

 

タスクカードは感覚的に移動することができるので非常にシンプルで分かりやすいです。

 

なおTrelloはアプリだけでなくWEB上でも使用することができ、

iPad、スマホ、パソコンでもデータを共有して使用することが可能です。

 

Trello

Trello
開発元:Trello, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

Trelloの使い方

Trelloの使い方は非常にシンプルで簡単です。

Trelloを使用するためにはユーザー登録をする必要があります。

初めてTrelloのアプリを立ち上げるとログイン画面になります。

 

 

既に別のデバイスでアカウントを作成している場合は

メールアドレスとパスワードを入力すれば作成されたTrelloのデータを共有して使用できます。

 

なお、まだアカウントを作成していない場合は

メールアドレスとパスワードを設定してアカウントを作成します。

 

ボードを作成する

Trelloではボードごとにタスクカードを使って管理します。

そのため、まずはボードを作成します。

 

 

 

ボードは案件やプロジェクトなど自身が管理しやすい単位で作成します。

 

リストを作成する

プロジェクトごとにボードを作成したら

タスクの状態を表すリストを作成します。

 

例えば「するべきこと」(タスク)、「作業中」、「完了」というリストを作成します。

 

 

これらのリストは状態を表しているので、それぞれの状態をもっと細かくステータスを分けておきたい場合は

リストの数を増やしておきましょう。

 

カードを追加する

実際に行うタスクをカードとして登録していきます。

カードはそれぞれのリストから追加していきます。

 

 

カードを作成する際にはタイトルカードにタスク名を入力します。

 

またカードを作成する際には添付ファイルや開始日の設定、共有するメンバーの登録などもできます。

 

カードを移動する

カードを移動することでタスクの状態を管理していきます。

カードは画面タップで簡単に移動することができます。

 

 

このように非常に簡単にタスク管理をすることができるのがTrelloに特徴です。

タスクが発生したらカードを作成し、実際にタスクが進行したらカードを移動する。

この繰り返しで簡単で直感的にタスク管理ができるのがTrelloの特徴です。

 

Trelloの活用方法

ここまでTrelloに基本的な使い方を紹介しましたが

Trelloには他にも便利な機能があります。

 

メンバーと共有

作成したボードにはプロジェクトメンバーや同僚など

共有したい人を招待して共有することができます。

 

 

2024年4月8日より無料プランの場合は最大で10人と共有に制限されます

 

ラベル機能

カードにはラベルの色を設定することができます。

 

 

あらかじめ色を設定しておくことによって、タスク一覧が視覚的に見やすくなり

管理もしやすくなります。

 

ウィジェット機能

Trelloはウィジェット機能があり、

タスクが発生した際に即座にカードを追加することができます。

 

 

有料版Trello

これまでご紹介したTrelloの機能は基本無料で使用できますが

Trelloには有料プランとして「standard」「premium」が存在します。

 

企業向けに「enterprise」というプランもあります。

 

 

無料プランと有料プランの違いは次の通りです。

 

無料プラン 有料プラン
ボードの数 10枚 無制限
添付ファイルのサイズ 10MBまで 250MBまで
ワークスペースの共有 10人まで 無制限
自動化コマンドの実行回数 250回/月 1,000回/月

 

有料プランの方が共有できる人数やボードの枚数の制限が無いことがメリットですが

個人でタスク管理を行う分には無料プランでも十分だと思います。

 

多くのメンバーでタスク管理を行いたい場合は有料プランを検討しましょう。

 

まとめ

iPadでタスク管理をする際に便利なアプリ「Trello」をご紹介しました。

基本的に無料で使用することができる上に、

iPadの他、スマホ、PCとデータ共有がされますし、

ボードとカードで直感的にタスク管理が可能です。

 

少人数であればメンバーとタスク管理を共有できるので

ビジネスでも使用することも可能です。

 

当ブログではiPadなどのガジェットやツール、アプリを

快適に使用するための情報を発信しています。

ぜひ他の記事も確認してみてください。

 

【iPadパソコン化】iPadをパソコン化するためのアプリとアクセサリー
iPadをパソコン化できれば仕事もエンタメも快適に使用できます。そのためにはiPadをパソコン化するためのアプリとアクセサリーが必要です。今回はiPadをパソコン化して使用するために最適なアプリとアクセサリーをご紹介します。
【iPad仕事術】iPadを仕事でも活用したい!ビジネスでのiPad活用術を紹介
iPadは非常に高機能なタブレットです。しかし、iPadをどのように活用すればいいのか悩んでいる人もいると思います。iPadを仕事で活用できると作業効率が向上します。今回は仕事でiPadを活用する際に便利なアプリとアクセサリを紹介します。
【iPadOS 17】iPadを外部ディスプレイにしてゲームが出来る!
iPadOS 17がリリースされました。アップデートの一つとしてUVCに対応しました。これによりキャプチャーボードを使用してiPadを外部ディスプレイのように活用することが可能になりました。外出時にゲームで遊ぶ際にモバイルモニターの代わりに使用する方法を紹介します。
【Spacedesk】iPadをWindowsのサブディスプレイにして効率アップ!
iPadをWindowsパソコンのサブディスプレイにすることができれば作業効率がグンとアップします。MacではiPadを簡単にサブディスプレイ化することができますが、Windowsでもアプリを使用してiPadをサブディスプレイ化することができます。
【iPadパソコン化】iPadをパソコン化したい!失敗しない3つの考え方
iPadをパソコン化して使用したい人は多くいるかと思います。しかし、iPadでできることとパソコンでできることは違う部分もあることを理解しなければiPadをパソコン化して使用することはできません。今回はiPadをパソコン化する際に必要な3つの考え方を紹介します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました