【楽天マガジン】楽天マガジンの雑誌を本のように保存する方法

※記事内にプロモーションを含む場合があります

アプリ

月額572円で様々な雑誌が読み放題の楽天マガジンですが、

雑誌によって読む事のできる期間に制限があります。

オフラインでも読む事ができるようにダウンロード機能はありますが、

期限が過ぎると自動的に削除されてしまいます。

気になった記事を読み返そうとしても、

期間が過ぎると読むことができなくなってしまうのは残念です。

今回は楽天マガジンの雑誌をブック形式で保存する方法を紹介します。

 

今回はside booksというアプリを使用します

SideBooks
SideBooks
開発元:Tatsumi-system Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
 

雑誌を読むならU-NEXTもおすすめです!

楽天マガジンは無料のお試し期間が1ヶ月あります。

楽天マガジンが気になっている方は

まずは無料のお試し体験がオススメです。

楽天マガジンをブック形式で保存する方法

まずは保存したい雑誌のスクリーンショットを保存します。

Apple pencilを使えば

簡単にスクショを撮ることが出来ます。

保存したい雑誌のページで

Apple pencilで画面四隅のいずれかから

内側になぞるだけです。

 

Apple pencilを使わなくても電源ボタンとボリュームアップボタンを同時に押すとスクショが取れます。

スクショを撮っただけでは

ただ画像保存しただけです。

本のように読むためにもう一工夫おこないます。

スクショをとったら「写真」から保存した画像を選択します。

選択が完了したらプリントのプレビューをタップします。

プレビュー表示したら三本指でピンチアウトします。

これでPDF変換されます。

PDFをsidebooksで開きます。

これで完了です!

簡単ですね。

side booksに保存したPDFは

本のように読む事ができます。

しかも保存期間は無いので気になった記事を無期限に保存する事が可能です。

まとめ

楽天マガジンはとてもコスパの良い雑誌読み放題サービスだと思います。

ただ、配信期限を超えると読むことが出来ないのは残念でした。

今回ご紹介した方法であれば、

楽天マガジンの雑誌を実際の本のように保存する事が出来ます。

楽天マガジンを利用されている方は是非試してみてください。

当ブログでは快適なiPadライフを送るための情報等を発信しています。

ぜひ他の記事もチェックしてみてください。

【2022年版】iPad活用術!iPadでできること17選
iPadって結局何ができるの?何が便利なの?iPadを購入するか迷っている方はこのような疑問を持っている事が多いと思います。日常的にiPadを使いまくっている私が考える、スマホやパソコンと似ているようで違うiPadでできる事をご紹介します。
【iPad】iPadは電子書籍を読むのに便利!iPadで楽しめる電子書籍アプリ(ストア)11選
iPadは電子書籍リーダーとしても便利なデバイスです。iPadで電子書籍を利用しようとした際、世の中には様々な電子書籍アプリ・ストアが存在するのでどれが一番良いのか迷ってしまう事があると思います。どれが一番良いのかはそれぞれの特徴を理解した上で自分に合うものを選ぶのが重要です。
iPadで快適に視聴!おすすめ動画配信サービス6選
iPadは動画視聴に最適なデバイスです。手軽に持ち出すことができ、スマホよりも大きな画面で動画を楽しむことができます。現在では様々な動画配信サービスが存在し、それぞれ特徴があります。今回はiPadのアプリで視聴できる動画配信サービス6つをご紹介します。
【U-NEXT】iPadであればU-NEXTを存分に楽しめる!iPadに最適な動画と読書のサブスク
U-NEXTは動画も書籍も楽しめるサブスクです。そんなU-NEXTを楽しむのにiPadは最適です。動画や書籍を簡単に外出先でも楽しむことができます。U-NEXTの特徴とiPadとの相性をまとめました。
【iPad】iPadをPCとして使用するには必須!キーボードの選び方とおすすめキーボード
iPadをパソコンのように使用する為には外付けのキーボードが必須です。iPadで使用できるキーボードは多く存在しており、どれを選べばいいのか迷ってしまいます。今回はiPadキーボードの選び方やオススメのキーボードをご紹介します。
【リモートデスクトップ】iPadでパソコンを動かす!リモートワークのすすめ
普段の仕事はパソコンを使用している人は多いですが、iPadを使ってパソコンをリモート操作できれば外出時に身軽になります。Googleリモートデスクトップは無料で使用できるリモートデスクトップです。Googleリモートデスクトップを使って仕事で活用できそうか試してみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました