【Apple Pencilホルダー】紛失を防ぎ着脱も可能!Spigen Apple Pencil ホルダーを紹介

※記事内にプロモーションを含む場合があります

アクセサリ

iPadに手書きする際に便利なApple Pencil。

側面にマグネットで吸着して充電もできるのでiPadと一緒に持ち出すのにも便利です。

 

しかし、Apple PencilはiPadにマグネットで吸着しているだけの状態なので

落下することが多いです。

 

Apple Pencilは非常に高額なので、落下して紛失するとダメージが大きいです…

 

Apple Pencilの落下を防ぐためにはApple Pencilホルダーがあると安心です。

 

Apple Pencilホルダーにも様々な種類が存在しますが、

本体に直接貼り付けるタイプ、iPad本体とアクセサリの間に挟み込むタイプ、

マグネットで本体にくっ付けるタイプのホルダーなどがあります。

 

 

今回はiPad本体にマグネットでくっ付けることができる

SpigenのApple Pencilホルダーを紹介します。

 

 

 

Spigenとは?

Spigen(シュピゲン)は高品質なスマホアクセサリーと洗練されたデザインで、多くのファンがいるブランドです。

 

Spigenの製品は耐衝撃性能が特徴で、スマホやタブレットをしっかり保護します。

また機能性だけでなく、美しいデザインも重視されており、スリムでスタイリッシュな製品が多いです。

 

 

Spigen iPad Pencil ホルダーの特徴

 

Spigen iPad Pencil ホルダーはApple Pencil第二世代とApple Pencil Proに対応したアクセサリーです。

主な特徴が以下の通りです。

 

  • iPad本体にマグネット吸着
  • 取り出しやすい設計
  • マグネット吸着型のアクセサリと併用可能
  • スタイリッシュなデザイン

 

iPad本体にマグネット吸着

 

Spigen iPad Pencil ホルダーは本体にステンレススチールを内蔵しているため、iPad本体にマグネット吸着します。

マグネット吸着はあまり強力ではありませんが、両面テープで貼り付けるタイプのApple Pencilホルダーに比べ、

簡単着脱可能なので様々なシーンで使い分けることができて便利です。

 

取り出しやすい設計

 

ペンシル収納部分は柔らかいTPU素材ですが、Apple Pencil全体を包むように収納できており、

しっかり傷から守ってくれます。

 

 

また、ペンシルの取り出し口がカットされているためApple Pencilを簡単に取り出すことができます。

 

マグネット吸着型のアクセサリと併用可能

 

Spigen iPad Pencil ホルダーはiPad本体にマグネットでくっつきますので、

Magic Keyboard、Smart Keyboard Folio、Smart folioなどと相性が良く併用可能です。

 

身軽に持ち運びたい日はSmart folioなどのカバーケース、

外出先で作業を行いたとときはMagic Keyboardなど、

使いわけたい時があると思います。

 

そんな時でもSpigen iPad Pencilホルダーは簡単に脱着可能なので使いたいシーンに合わせて

他のアクセサリと併用して使用することが可能です。

 

Spigen iPad Pencilホルダーを使ってみた感想

私は基本的にM4iPad ProにMagic Keyboardを装着して使用しています。

 

しかし、パソコンとiPadの両方を持ち運ぶ際などは、Magic Keyboardを取り外して、

Smart folioなどのカバーケースに付け替えて利用しています。

 

そんな時にはSpigen iPad Pencilホルダーを必要に応じて脱着できるので便利です。

 

ただ、残念なポイントとしてはマグネット吸着ではありますが、あまり強力ではありません。

基本的にiPad本体とMagic Keyboardなどのアクセサリとの間に挟むことによって固定されると思って良いかと思います。

 

「一応マグネットでもくっつく」程度に感じています

 

iPad本体を裸で使用する際には心許ない吸着力になるので注意が必要です。

 

Spigen iPad Pencilホルダーを使ってみた感想
  • 必要に応じて脱着可能なので使い勝手が良い
  • マグネットは弱めなのでiPadを裸で使用する際は注意

 

 

まとめ

今回はSpigen iPad Pencilホルダーを紹介しました。

 

iPadを様々なシーンで使い分けて、アクセサリも付け替えることが多い人にとって

Spigen iPad Pencilホルダーは非常に便利だと思います。

 

ただし、マグネットが弱いのでiPadを裸で使用することが多い人は

落下に注意が必要になります。

 

当ブログではiPadなどのガジェットやツール、アプリを

快適に使用するための情報を発信しています。

ぜひ他の記事も確認してみてください。

 

【drip Apple Pencil ホルダー】ApplePencilが落下しない!1年以上使用してみた感想
Apple Pencil第2世代は本体側面にマグネットでくっついて充電できます。しかしカバンから取り出す際に落ちてしまうことが多々あります。今回は落下防止の為にdripのApple Pencilホルダーを長期間使用してきた感想をまとめました。
【Apple Pencil Pro】クリエイター以外でも必要なのか?Apple Pencil Proの進化した機能と使い心地を解説
M4iPad Proと同時に登場したApple Pencil ProはそれまでのApple Pencilから進化した点も多くあります。今回はApple Pencil Proの進化点よビジネスマンにとってもApple Pencil Proは必要か解説します。
【M4iPad Pro】めっちゃ高性能で高額!購入すべき?M4iPad Proレビュー
M4iPad Proを購入したかったのですが高額すぎて、ずっと迷っていました。が、M4iPad Pro本体のほかに新しいMagic KeyboardとApple Pencil Proも思い切って購入して使用してみましたので使用して感じたことを紹介します。
M4iPad Proと一緒に購入すべきおすすめアクセサリ8選
M4iPad Proは非常にiPadの中でも非常の高性能なタブレットです。そんなM4iPad Proの能力を最大限引き出すためには周辺アクセサリが欠かせません。今回はM4iPad Proと一緒に購入すべき、おすすめのアクセサリを8つ紹介します。
【iPadカバーケース】縦置きもできる!PITAKAのMagEZ Folio 2をレビュー
iPadのカバーケースは様々な種類が存在します。そんな中でも縦置きスタンドとしても使用できるカバーケースは少ないです。今回は縦置きスタンドとしても使用可能なPITAKAのMagEZ Folio 2について使用した感想とメリット・デメリットを紹介します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました